2007年6月23日(土) |
特定疾患の指定数 知事が拡大求める/関東地方知事会 |
ちょっと古い記事ですが特定疾患に関するものです。
特定疾患の指定数 知事が拡大求める/関東地方知事会
Web埼玉 2007-05-24 (ウェブ魚拓に移動します)
埼玉県の上田知事が、なぜか難病対策にはつよい関心をもっているようです。
関東1都9県の知事の同意を受けたとのことですから関東各県に対する働きかけのチャンスかもしれませんね。
|
|
|
|
2007年6月7日(木) |
「ES」並みの人工幹細胞作りに成功 |
幹細胞の作成にまた新恣意研究の登場です。
記事ここから
京都大再生医科学研究所の山中伸弥教授らは、さまざまな臓器になり得る胚(はい)性幹細胞(ES細胞)と同程度の万能性を持つ幹細胞を作り出すことに、マウスを使って成功した。これまでの人工万能幹細胞は分化能力が低かった。
受精卵を使わずに万能細胞を手に入れる技術の実現に向け、また一歩前進した。
(中略)
山中教授は「ヒトへの応用には、まだ解決すべき課題は多いが、将来的には脊髄(せきずい)損傷や心不全の治療につながる可能性がある」としている。
詳しくはこちらから
朝日新聞 (ウェブ魚拓に移動します)
日経新聞 (ウェブ魚拓に移動します)
|
|
|
|
2006年6月4日(月) |
地球型惑星、海も存在?太陽系外で初の発見 |
ちょっと夢のある話・・・(*^_^*) 地球以外にも宇宙人が存在するかもしれない可能性がやや高くなりました。
記事ここから
液体の水をたたえている可能性がある「地球型」の惑星が、太陽系外で初めて発見された。
生命誕生の最低条件を満たす「第二の地球」だ。
太陽系外惑星はすでに約240個見つかっているが、地球型がさらに増えるのは間違いない。
(中略)
欧州南天天文台の研究チームは4月下旬、てんびん座の方向にある星の近くで、地球型惑星を見つけたと発表した。「グリーズ581C」と命名されたこの惑星は、表面温度が摂氏0〜40度。海があり、生命が誕生している可能性がある初めての太陽系外惑星だ。
詳しくはこちらから (ウェブ魚拓に移動します)
|
|
|
|