【本部-関西】 役員会議事録
日 時:2004年11月14日
場 所:京都障害者会館
参加者:稲積、緋田、大藪、小暮、中塚、白石
@新規会員承認 NO,170番〜172番まで承認 AHP担当から サーバー変更を打診、全員一致でサーバー変更決定 来年度サーバー変更実施をめどにする。 サーバー変更による現HPへの以降期間は3ヶ月とする。 教育についてのHPページを来年をめどとし、新しく作る。 B「ファミリー」第7号について メインテーマ「就学問題」で作成決定。 内容 1、就学までの大まかな流れの説明{小学校を想定} 2、大学での障害を持つ学生への支援体制について 3、就学についての体験記 {給食の時間、食べる時間があんまりないのでどうしているのか?も書いてほしいとの 要望あり} 4、外部からの寄稿予定。 C教育についてのアンケート来年度に実施{担当、東良} D同志社大学への訪問について{障害者についての大学受け入れなど} 連絡を取り合って行く方向。 E役員会について 関西、関東、本部役員会の子供同伴了承。 F12月5日{日}関西定例会について 内容確認、了承。 G小慢、特定疾患について 現段階では、本部役員だけで今後どうするか?決めかねるとの意見が多数 今後、関東、関西、本部役員で議論して決めたい。 以上