【本部】役員会議事録                        

                  日 時:20021027日(日)
                  場 所:
                  参加者:海老原、満崎、比企、原田、慎

                                   


■議事内容
@ 新規会員の承認
  ・3名承認
A 会計報告
  ・満崎さんより会計報告、その承認
B      活動報告
<1>関東親睦会
 ・参加数 家族8、ボランティア4、総勢23名
 ・食事+話し合い
 ・来た人は満足、しかし参加者数から考えると成功か?
 ・交通面では電車で来るのはつらい 今後:ゲートで待ち合わせ
 ・施設・食事面は充実
<2>関西支部
 ・今後報告
<3>親の会:満崎さんが担当
 ・10月12日(土)
 ・役員MLで報告済み
 ・「いのちの輝き毎日奨励賞」募集
 ・次回03年1月25日(土)
 ・研修会 03年2月を予定
<4>川井先生(国立精神神経センター)との関係
 ・11月23日の講演と相談
<5>「あいち小児保健医療総合センター」での交流会について
9月7日(土)午後2時から4時まで
C      関東支部定例会について
  11月23日(土)午後1時より午後5時まで
  成人向けの定例会
  責任者:古関、海老原さん
・      早めに会員に通達 川井先生のプロフィール、質問内容(医療面、日常生活面)
ボランティアの存在、質問・回等をHPで公開する
  ・プログラム @講演、A相談、Bディスカッション
  ・講演の録音 録音装置用意:比企 文字起こし:海老原
  ・名札、看板、カメラの用意:比企
  ・受付:原田
  ・非会員1000円
  ・ボランティア 会場前に30分前集合 会場案内 会場整備
  ・忘年会 先生方+役員 
D今後の予定
  <1>関東定例会の日程と次回の内容
・03年度関東定例会
  2月22日(土):比企さん担当「教育」
  5月24日(土):満崎さん担当「医療」
  8月23日(土):福島さん担当「福祉」
  11月22日(土):「成人」
・今後、各家庭で不要になった補装具などを展示、その場で持ち帰り
・榊原先生(東大小児科)とコンタクトを優先
<2>親の会連絡会
   ・03年1月25日(土):原田さん
   ・03年4月19日(土):
  <3>関西定例会
   ・年間計画を作ってもらう
  <4>03年度総会
   ・03年3月22日(土)
  <5>役員会
   ・03年1月25日(土)午後1時より 国際フォーラム
D      フリー・テーマ
疫学調査 なかなか進まず 一旦仕切りなおし
「いのちの輝き毎日奨励賞」募集:原田さん担当
入会案内書の作成 奨励金をあてにする
  TRH治療法の論文 HP・会報に論文名・出典を明記する