【関東】役員会議事録                        

                  日 時:200625日(日)午後1400分〜2130
                  場 所:ニューヨーク・カフェ、他(水道橋)
                  参加者:小手、大芝、満崎、加藤、原田

                                   


1.2006年度 会務と担当

 ・ 定例会の運営(関東・関西・他)    ・・・【関東】満崎・新規役員 【関西】東良・新規役員
 ・ 機関紙                   ・・・藤原
 ・ HP                      ・・・緋田
 ・ 会員相談                  ・・・新規役員
 ・ 他団体との交流(難病ネットワーク)  ・・・小手
 ・ 学会展示(小児学会、小児神経学会) ・・・ -
 ・ 成人部会                   ・・・藤原
 ・ T型部会                  ・・・大芝
 ・ 事務  会費の徴収            ・・・(原田)
        入会・退会手続き        ・・・小暮 
        会計                ・・・(原田)
        助成金申請            ・・・原田
        問い合わせ窓口         ・・・小暮 
        私書箱管理           ・・・【関東】原田 【関西】小暮
        総会                ・・・小手 
 ・ 事業  海外団体との交流       ・・・ -
        小冊子改定            ・・・(会員に委託の案)
        相談事業拡充          ・・・


2.総会(4/15)会場について

 ・ 関口教会は都合が付かず
 ・ 第一候補 : 文京シビックセンター → 30人部屋2つ、和室1つ(時間分けでSMA成人休息用、子供部屋に)
 ・ 第二候補 : 東京都障害者福祉会館 → 申請が2ヶ月前(2/16)から
   ※ 会場が決まり次第、案内・委任状等送付。


3.その他

 ・ 役員会の交通費について → 06年度から交通費(実費)を支給する
 ・ ボランティアの交通費について → ボランティア代表と相談
 ・ 定例会講師の謝礼 → 今まで通り\3,000を基本
 ・ 金融機関について → 東良、大藪、原田で相談
 ・ 会費の銀行引き落とし化検討について → 東良、大藪、原田で相談
 ・ 新規役員の募集について → 役員より呼びかけ中


4.2006年度事業計画(案)

 ・ 海外団体との交流
 ・ 相談事業の拡充(交渉マニュアル整備等)
 ・ 成人部会立ち上げ
 ・ 小冊子改定


5.次回関東役員会

 ・ 3/26 午後 予定 (変更の可能性あり)
   総会準備
   次回以降の定例会内容、スケジュール確認

                                       以上